お知らせ
Newsジュニア庄内 近況報告!vol.6
アカデミーみなさん、こんにちは!!
ジュニア庄内レポートです。
今回も近況についてお伝えします。
10/15(土)-16(日)山形県U-11新人戦サッカー大会に出場しました。

朝のミーティングでは、コーチより普段チームで共有している確認事項の伝達です。
いつもどおりを今日も実行しよう!

来年はみんなが主役、闘う気持ちをもってピッチで思う存分プレーしよう!!

今大会では、拮抗した試合を繰り広げてくれました!!

結果は第3位。
まだ、みんなには足りないものがたくさんある。それが結果として出ました。
また、頑張って行こう!!

11/3(木・祝)宮城遠征に行ってきました。
早朝の出発で眠い感じが画面からも伝わってきます。体操して頭と体を起こそう!!

ベガルタ仙台さん、グルージャ盛岡さんのJクラブとのトレーニングマッチ!
U-12、U-11、U-10それぞれが今日も経験を積みました。

試合後、バスの中でコーチの後ろから「ズルズル」と麺をすする音が...
おいしそうにおそばを食べていました。おいしいご飯を作ってくれる親御さんに感謝だね。

トレーニングマッチ終了後は鶴岡に戻り、この後始まる全日本少年サッカー大会の優勝祈願に行ってきました。

良い「気」を貰ったので、あとはチーム一丸となって試合に臨もう!!

11/6(土)宮城遠征に行ってきました。
出来立てホカホカのピッチでトレーニングマッチを行いました。

天気も良好、サッカー日和!
自分たちで修正点を話し、気づけるようになってきました。

今日も上手くなるために取り組んでくれました!

最後にACジュニオールのみんなとパシャリ、みんなありがとう!!

別日...
U-10もバリバリ練習中!!

みんな仲間でありライバル!
それぞれしのぎを削ります。

11/6(日)全日本少年サッカー大会4回戦
これまでやってきたことを!みんなの努力が報われるように!
FCホークスさんとの試合に臨みました。

しかし、結果は(0-0)PK1-3の負け。
この悔しさをバネに、選手たちはまた前へ進みます。

TDK到着後、さっそくボールを蹴る姿が...

これでサッカー人生が終わったわけじゃないよね!!
切り替えて今から新しい一歩のスタートです。

今回運営していただいた主催者の皆さま、交流していただいたチームの皆さま、保護者の皆さま、ありがとうございました。
ジュニア庄内選手選考については下記URLでご確認下さい。
また、記事は昨年度のものになります。