お知らせ
News東北電力presentsふれあいフィールド 豊田児童センター(長井市)/愛真こども園・よつばこども園(白鷹町)/ひまわり保育園(尾花沢市)/出羽保育園(山形市)/民田保育園・湯田川保育園・小堅保育園(鶴岡市)/尾花沢幼稚園(尾花沢市)
アカデミーみなさん こんにちは!!
ふれあいフィールドレポートです。
今週もキッズのみんなは暑さに負けず、頑張っています!!

6/13(火)豊田児童センターに行って来ました。

みんなで集合写真を撮ったのでご紹介。豊田児童センターさんは園の子みんながふれあいフィールドに参加しました。来年もやろうね!




6/14(水)愛真こども園さん、よつばこども園さん合同にふれあいフィールドを行いました。
実は今週からNEWゴールが登場!
新しいゴールに子どもたちのやる気もさらにアップ??


ボールをピタ!競争しながらも素敵な笑顔がたくさん撮れました!



シュート練習では新しいゴールにバンバンシュートを打っていきました!


最後は記念写真を撮りました。プレゼントももらってありがとうございました。
みんなまたねー!




6/15(木)ひまわり保育園に行って来ました。

始まる前の和やかな雰囲気。そろーっとコーチが話しかけに行きます。笑

芝生の上での試合。休憩も挟みながら、たくさん走ってプレーしてくれました!




最後はみんなでパシャリ。写真からも充実した表情が伝わってきます。
ひまわり保育園さん、ありがとうございました!


6/16(金)民田保育園さん、湯田川保育園さん、小堅保育園さん合同でふれあいフィールドを行いました。
.jpg)
全園で写真を撮ったのでドドドっとご紹介!みんな仲良くなれたかな?またねー!
.jpg)


同じく6/16(金)出羽保育園に行って来ました。
今日もニューゴールでみんなをお出迎え!毎年参加されている先生からも「ゴールかっこよくなりましたね!」との声をいただきました。


そしてなぜか今週はコーチ達で海賊帽子が流行っています。
今日はサッカー選手じゃなくて、海賊に変身??笑

おかげで大人気でした。笑

もちろんサッカーも頑張ります!

ピーンと羽を伸ばすようにボールをピタ!

風を切るような華麗なドリブル!

素敵なポーズもいただきました。笑

今週のベストショットをゲット!

最後はなぜか「なんくるないさー!」の掛け声で記念撮影。
ハテナもいっぱいあったかもしれないけど、楽しんでくれてなによりです。笑
みんなまた会いましょー!!


6/20(火)尾花沢幼稚園に行って来ました。

ボールをコロコロ。カメラ目線でも頑張ります!

コーチの今日の気まぐれはまさかまさかのあの往年のビスマルク選手?笑

子どもは純粋で素直です。笑
みんなが生まれる前のサッカー選手のモノマネを一生懸命やってくれました><!!



もちろん練習も頑張ってくれました!!いっぱいゴールを決めてね!

最後は記念写真をそれぞれのクラスでパシャリ。みんなしっかり今日のことを心の思い出ボックスにしまっておいてね!!



以上、ふれあいフィールドレポートでした!
東北電力presentsふれあいフィールドでは地域貢献活動の一環として、幼稚園、保育園、小学校を対象にアカデミーコーチを派遣し実施しているサッカー教室です。
興味がある方は下記URLをクリックしてください!
http://www.montedio.or.jp/news/y-2017/n-00006759/
もっとサッカーをしてみたいな!またコーチに会いに行きたいなと思ったお友達は‥
サッカースクールも行っております。
詳細は下記URLから!
【天童・米沢・新庄・山形】
http://www.montedio.or.jp/news/y-2017/n-00006741/
【酒田・鶴岡】
http://www.montedio.or.jp/news/y-2017/n-00006742/
【Sクラス村山】
http://www.montedio.or.jp/news/y-2017/n-00006743/
【Sクラス庄内】
http://www.montedio.or.jp/news/y-2017/n-00006744/
おまけ
給食中もビスマルクが大流行でした。笑

もしかしたら先生さえも知らないんじゃないでしょうか??良かったら調べてみてください。笑